攻略チャート5
グビアナ城
◆ チャート (目標Lv22)
- マップ左下の兵士詰め所に入り、兵士に話しかけるとクエスト『ゴールドメッキマン』が発生。
タンスからおどりこの服入手。樽からやわらかウール入手。
2Fへ進み、兵士と会話するとクエスト『マミーのほうたい』が発生。タンスからどくけしそう入手。
- 右隣の民家に入り、本棚から錬金レシピ(ゆびわのお守り関連・5種)入手。
- 1F: マップ右上の部屋に入り、本棚から錬金レシピ(たまはがねの防具関連・6種)入手。
- マップ左上の部屋に入り、本棚から錬金レシピ(せいれい文書・5種)、錬金レシピ(カンタン!飛び道具・6種)、錬金レシピ(武器と人間・6種)入手。
新たなしぐさ『けいれい』の習得に加え、クエスト『おどる大先生』も発生。
- 2F: 玉座前にいる大臣に話しかけ、頼みを聞く。
マップ右上の部屋で樽からどくけしそう、壷からおもいでのすず入手。
- 1Fマップ中央付近にいるジーラに話しかける。
城から出て、マップ左上の日陰でしぐさ『はくしゅ』を行い、出てきた金色のトカゲに話しかける。
- 1F沐浴場前の兵士に話しかける。その後、少し手前にいる侍女に話しかける。
2Fへ行き、マップ下端付近にある上り階段へ。
- 3F: 反対側の入口へ回り込み、赤い宝箱からまほうのカギ入手。
※ まほうのカギを入手できたので、各地の宝箱を開けておきましょう。
1. エラフィタ村 宿屋裏の扉を入った先にある赤い宝箱からちいさなメダル入手。
2. ベクセリア 宿屋2Fにて、赤い宝箱からやいばのよろい入手。本棚から錬金レシピ(炎と雷の錬金術・12種)入手。
3. サンマロウ 屋敷2Fにて、赤い宝箱からまほうのほうい入手。壷からおもいでのすず入手。
- 屋上にいるパラディンに話しかけるとクエスト『導かれし精霊たち』が発生。
屋上にいるおじさんと会話。付近を調べ、沐浴場へ。
イベント発生後、井戸へ入る。
◆周辺生息モンスター
- サンドシャーク / ウパパロン / デザートランナー / メイジキメラ / デザートタンク / マミー / ゴールドマン
※ グビアナさばく、城の左にある色が変わった丸い地帯にてみがきずなを、マップ南端やや右付近で命の石を、城の右上オアシスから 更に右上に進んだ先の井戸でひかりの石を入手できます。
城の右下から降りられる地帯にゴールドマンが出現します。一体につき505G落とすのでお金稼ぎに最適です。(ウパパロンからはじゃのつるぎを盗むのもGood。1500Gで売却できます。)
また、その付近にある石壁で囲まれた箇所ではよるのとばりを入手可能です。
グビアナ地下水道
◆ チャート (目標Lv22)
- B1F: 道なりに進み、次のエリアへ。
道なりに進み、下り階段へ。途中の壷から上どくけしそう入手。
- 本棚から錬金レシピ(たまはがねの武器大全・7種)入手。次のエリアへ。
- 分岐(左下階段・奥とびら・右の橋)を左下階段へ。赤い宝箱からせいれいせき入手。
分岐点まで戻り、今度は奥へ向かい青い宝箱からとうこんエキス入手。カギを開けとびらへ入る。
道なりに進んだ先で、赤い宝箱からミスリルこうせき入手。
- 分岐点まで戻り、今度は右の橋へ。階段を降り、奥へ向かい下り階段へ。
- B2F: 右下 → 左下 → 左上 と進み、樽からようがんのカケラ入手。
先程降りてきた階段付近まで戻り、今度は右上の通路を道なりに進む。
- 下の段に降りた後、マップ右端付近まで進み、青い宝箱からひらめきのジュエル、グビアナどうかを入手。
マップ北端やや左下付近まで進み、赤い宝箱からちいさなメダル入手。マップ北端でまほうの盾入手。
はしごを降り、次のエリアへ。
- B3F: アノンに話しかけるとイベント。ボス「アノン」戦。 (ボス名をクリックでボス攻略へ)
撃破後、イベント。女神の果実を入手し、グビアナ城へ自動的に移動。
◆ 出現モンスター
- ベンガルクーン / ジェリーマン / がいこつ兵 / ヘルバイパー / グール / マミー / アーゴンデビル
カルバドの集落
◆ チャート (目標Lv24)
- グビアナさばくから船で北東へ向かい、橋が幾つか架かっている付近(ヤハーン湿地)に降りる。立て札を参考に、北西へ向かいカルバド大草原中央にあるカルバドの集落へ。
- 武器屋へ入り、タンスから絹のローブ入手。
南にある民家内でタンスからゴームのてぶくろ入手。
教会・道具屋がある洞穴内にて、壷からへびのぬけがら入手。
- 集落の北西部にある族長の家に入り、ラボルチュに話しかける。
外へ出るとイベント。その後、ラボルチュと会話。この集落の北にある狩人のパオへ向かうことに。
◆ 周辺生息モンスター
- ガメゴン / リザードマン / ブラックタヌー / メダパニつむり / じごくのハサミ / ウドラー
(ヤハーン湿地)
- 突げきホーン / アサシンエミュー / ヒババンゴ / アイアンクック / おどるほうせき
(カルバド大草原)
狩人のパオ
◆ チャート (目標Lv24)
- 北側のパオに入ろうとするとイベント。中へ入り、壷からこうもりのはね入手。
南側のパオに入り、ナムジンと会話。
- ナムジンを追いかけ、カルバド大草原に出た後 北の橋へ。
イベント後、ダダマルダ山 西にある洞穴を目指す。
◆ 周辺生息モンスター
- ばくだん岩 / アサシンエミュー / アイアンクック / ウドラー / ビッグホーン / 突げきホーン
(ダダマルダ山)
西の洞穴
◆ チャート
- 入るとイベント。その後、墓の前にいる女性に話しかける。遥か東の岩山のふもとにあるというカズチャ村へ向かうことに。
※ カズチャ村から少し東にある毒の沼に囲まれた地帯でどくどくヘドロ入手。
◆ 周辺生息モンスター
- ヒババンゴ / ヌボーン / ストロングアニマル / ばくだん岩 / グール
(カズチィチィ山)
カズチャ村
◆ チャート (目標Lv25)
- 扉へ調べ、奥へ。1つめのパオに入り、壷からようがんのカケラ入手。
パオを出て、左下 → 右下と進み、下り階段へ。
- B1F: マップ左奥にある赤い宝箱からはげんのリングとヘパイトスのひだね入手。
- 上の階へ戻り、左の橋を渡った先にある2つめのパオへ。タンスからスライムピアスを入手し、外へ。
- 奥へ進み、分岐(左・右)を右へ。通路の先で青い宝箱からべっこう入手。
今度は左へ。橋を渡り、近くにある井戸へ入る。
青い宝箱からまほうのせいすい、壷から命の石入手。
- 井戸を出て、少し奥へ進んだ先にある3つめのパオへ。タンスから240G、赤い宝箱からちいさなメダルを入手し、外へ。
- 右奥へ進み、橋を渡った後X字の通路がある手前へ。
分岐(左・手前・右)を手前へ進み、X字の左奥にて青い宝箱からグビアナどうか入手。左手前にて赤い宝箱からスライムのかんむり入手。右手前にて青い宝箱からひらめきのジュエル入手。右奥にて赤い宝箱から命の石入手。
- 地下の泉: 草を調べてアバキ草入手。狩人のパオへ戻ることに。
◆ 出現モンスター
- グール / しにがみ兵 / ガオン / じごくのよろい / ベホイミスライム / ようじゅつし / トロル
狩人のパオ
◆ チャート (目標Lv26)
- 南側のパオに入り、ナムジンと会話。 (アバキ草を渡す)
カルバドの集落
◆ チャート (目標Lv26)
- 中央の広場へ行くとイベント。ボス「呪幻師シャルマナ」戦。 (ボス名をクリックでボス攻略へ)
撃破後、イベント。女神の果実を入手。翌朝、宿屋から出ると再度イベント。
墓参りに出掛けたという2人を追って西の洞穴へ向かい、イベント後墓の前を調べるとようせいのうでわ入手。
→ 攻略チャート6へ
|